コンピュータ工学コース

コンピュータ工学コース
ホーム > 学科・コース紹介 > コンピュータ工学コース

コンピュータ工学コース

コンピュータの心臓部をなすLSIやこれらを活用したシステムの設計・開発

コンピュータの動作原理を深く理解した上で、心臓部をなすLSIの設計・開発を学び、さらにそれらを応用した組込み機器やコンピュータシステムの設計・開発、コンピュータを利用した効率的な問題解決手段の開発などにも取り組みます。製造業全般、情報・通信業において、半導体・電子回路・情報システム・組込みシステムなどの設計開発の即戦力となる技術者を育成します。

キーワード

コンピュータシステム、LSI設計、組込みシステム、コンピュータアーキテクチャ、アルゴリズム、並列・分散システム、ディジタル信号処理

養成する技術者像

LSIの設計・開発、組込み機器やコンピュータシステムを設計・開発できる技術者

研究室紹介

温 暁青 研究室 - 安全・安心なLSIの創出に向けて

温 暁青 研究室

高度情報化社会と次世代産業に欠かせないスマートフォン、人工知能、ロボット、自動運転などを可能にしているのは、僅か10数mm角の基板上に数億個もの素子を持つLSI (大規模集積回路)であり、「LSIを制する者は未来を制する」と言っても過言ではありません。しかし、LSIを構成する素子の1つにでも欠陥があれば、システムが誤動作し、生命や財産に莫大な損害を与えかねません。温研究室では、LSIに製造や劣化による欠陥がないかを調べるというLSIテストの研究・教育を行っています。LSIテストは、例えるなら、1億2千万以上の人口を持つ日本のすべての国民の健康状態を瞬時に調べ上げるほどの挑戦的な課題ですが、その研究成果は安全・安心な情報化社会の実現や高度な次世代産業の創出に大きく貢献しています。温研究室では、特に低電力LSIテストで世界トップレベルの研究を行っている他、実践的な英語教育を通じて世界に通用する高度な技術者を育成しています。